パウンドケーキ

Sponsored Links
パウンドケーキ

パウンドケーキ。牛乳を入れ過ぎて一部生焼けに。

今日は、牛乳と卵を増やして、パウンドケーキを作ってみました。   出来上がりは、牛乳の分量が多かったためか、残念ながら、パウンドケーキの一部(下部)が生焼けになってしまいました。一部だけ生焼けだったので、食感は良くありませんでしたが、食べる...
パウンドケーキ

ホットケーキミックスを使ったパウンドケーキ。レーズンを後のせすれば沈まない。

今日は、ホットケーキミックスを使ったレーズン入りのパウンドケーキを作ってみました。 出来上がりは上々でした。キャノーラ油を使った場合、レーズンを生地に混ぜてしまうと、ケーキの下の方に沈んでしまうのですが、レーズンを後のせすれば、沈みは軽減さ...
パウンドケーキ

チーズパウンドケーキ。チーズ味が濃くて硬めの出来。

今日は、チーズを入れたパウンドケーキを作ってみました。また、暑い日が続いているので、冷蔵庫で冷やしてみました。   出来上がりは、 チーズの味が濃くて、甘さ控えめでした。また、水気が少なく冷やしたためか、食感は硬めでした。(温めると普通の食...
パウンドケーキ

バタークリームをはさんだパウンドケーキ。生地はしっとりして、弾力も程よく。

今日は、バタークリームをはさんだパウンドケーキを作ってみました。   出来上がりは、 バターの塩味が強く、ラム酒の香りが負け気味でしたが、美味しかったです。生地はしっとりして、弾力も程よく、バタークリームと合っていました。無塩バターで作れば...
パウンドケーキ

バタークリーム作り。バターに砂糖を入れて混ぜてみました。

今日は、バタークリーム作りに挑戦しました。今回は、シンプルに、バターと砂糖だけを使ってみました。上手く作れれば、パウンドケーキにはさんでみたいと思います。   出来上がりは、 バターの塩気が強かったですが、おいしいものに仕上がりました。無塩...
パウンドケーキ

レーズン入りパウンドケーキ。生地が柔らかくてレーズンが底に沈み気味。

今日は、豆乳を入れて多めに入れた、レーズン入りのパウンドケーキを作ってみました。これで生地が少しはしっとりするかと考えました。   出来上がりは、生地がしっとりしたのは良かったのですが、残念ながら、レーズンが底に沈み気味になってしまいました...
パウンドケーキ

レーズン入りおからパウンドケーキ。ラム酒を掛けてしっとりな状態を目指した。

今日は、レーズン入りのおからパウンドケーキに、ラム酒を掛けてみました。     出来上がりは、 食感は、とてもしっとりしていました。甘さはちょうど良かったのですが、ラム酒30gだと、香りが強かったです。アルコールが苦手だと、ラム酒がきつく感...
パウンドケーキ

レーズン入りおからパウンドケーキ。パサパサした生地にレーズンがしっとり。

今日は、レーズン入りのおからパウンドケーキを作ってみました。レーズンを沈ませないようにするためには、生地の粘土を上げれば上手くいきやすいので、おからを入れてみました。   出来上がりは、想定したとおり、生地がパサパサした感じにはなりましたが...
パウンドケーキ

チーズ後のせおからパウンドケーキ。チーズの塩気と生地の甘みがいまいち。

今日は、チーズを後乗せしたおからパウンドケーキを作ってみました。   出来上がりは、チーズが香ばしく仕上がったのは良かったのですが、チーズの部分の塩気が強く、一方で生地は砂糖が効いて甘いというバランスがいまいちでした。生地がおかず風であれば...
パウンドケーキ

おから入りチーズパウンドケーキ。後味が多少チーズ味。

今日は、おから入りのチーズパウンドケーキを作ってみました。   出来上がりは、チーズを30g入れたのですが、後味として多少チーズの味がする程度でした。焼き縮みは見られませんでしたが、内部はしっとりしていました。 おから入りチーズパウンドケー...
Sponsored Links